90年代後半にブームになって、エアマックス狩りまで行われた憧れのエアマックス。
当時は学生だったため、買いたくても買えませんでした…
あの憧れのエアマックス復刻版が販売されている、そして自分好みにカスタマイズできると知り、「買いたい!」という思いでオーダーしました。
本記事では、NIKEのカスタムオーダーの方法と、実際に届いてた商品の感想について紹介します。
NIKEでカスタムオーダーを行う方法
NIKEの公式ページ(英語)から、靴のデザインのカスタマイズを行うことができます。
まず、購入したいモデルを選びます。
商品ページに「EDIT DESIGN」というボタンがあるので、そのボタンを押すと、靴の色を選ぶことができるページに遷移していきます。
各パーツの色はもちろんのこと、ナイキのトレードマークであるスウォッシュの色も選ぶことができますし、後ろに3文字まで自分が好きな文字を入れることもできます。
購入は、クレジットカード払い。
カスタムオーダーされたエアマックスの受取り
配達まで3週間ぐらいかかるとのことだったのですが、思っていたよりも早く1週間半〜2週間ぐらいで家に届きました。
私の場合は7月14日にオーダーして、届いたのが7月25日。約10日ですね。
今、あなたのエアマックスを製造しはじめましたーとか、もうすぐ仕上がるよ−、発送しましたーといった細かいステイタスをイチイチ伝えてくれるので、こちらも興奮が高まってきました。
オンラインストアでも、こういう小さな工夫って、何か特別扱いをされているようで嬉しくなりました。さすが、ナイキ様ですね!
届いた箱も、カスタマイズであることがわかる「NIKE BY YOU」と書かれた真っ白な箱!あなた色に染まりますってことでしょうか。
いよいよ20年間憧れていたあのエアマックスが手に入ると思うと、興奮で待ちきれませんでした。
カスタムオーダーしたエアマックスを実際に履いた感想
実際に箱を開けると、私がデザインした(といっても色を選んだだけなんだけど)エアマックスが入っていました!
うれしい!
実際に箱から出して、写真を撮ってみました。
見た目は、ほぼサイトで見て想像していたものと一緒でした。
ナイキ特有だと思いますが、横幅が狭めなので履いた感じはかなりフィット感があります。
普段履いているサイズと同じサイズを頼みましたが、長さもぴったりでした。
一点だけ、実際とイメージが違ったのが靴のタン。
靴のタンの最も脚側の部分が、少し固くて、短い靴下を履くとタンが素足にあたって少し、違和感がありました。
長い靴下をしばらく履いて、タンを慣らして柔らかくしようと思います。
その他は、完璧です!
これからNIKEシューズのカスタマイズを考えている方の参考になればと思います。